【名古屋】11月12日:バドミントン練習会『池ちゃんと遊ぼう!』開催
バドミントン初心者さんも楽しんでいただけました♪ バドミントン初心者でも楽しめる練習会 「池ちゃんと遊ぼう!」ですが、 おかげさまで、今回も満員御礼(^^) 毎回、新しく初心者さんの参加もあって、 バドミントンへの関心の高まりを感じますね〜。 「初めてだと不安だなぁ・・・」というあなたも ぜひ、この会でバドミントンの楽しさを 実感してくださいね! 次回は、11月12日(日)開催ですが、 おかげさまで、満員御礼です。 &nb ...
【名古屋】9月23日:バドミントン練習会『池ちゃんと遊ぼう!』開催
今回もバドミントン初心者の方が、たくさん♪ バドミントン初心者でも楽しめる練習会 「池ちゃんと遊ぼう!」ですが、 おかげさまで、今回も満員御礼(^^) 前回に参加された初心者さんも 「楽しかったから!」と、 初心者のお友達も連れて、申し込みしていただきました♪ オリンピックの影響もあって、 ますます関心が高まっているバドミントン! 「初めてだと不安だなぁ・・・」というあなたも ぜひ、この会でバドミントンの楽しさを 実感してくださいね! ...
【名古屋】2017バドミントンフェスティバル開催しました。
名古屋市天白区のバドミントン専門店「Badminton club house Chick」の7周年記念
『バドミントンフェスティバル2017』を開催しました。
【名古屋】初心者のためのプチレッスン開催
バドミントン初心者に必要な基礎練習をお伝えしました! 4月にバドミントン部に入部したばかりの 新入部員の中学・高校生のための 基礎レッスンを開催しました。 これから本格的に練習がスタートするので、 自己流の変なクセが付く前に まずは基礎を理解することが大切ですからね(^^) 1日の練習で出来るようにはなりませんが、 基本の動きを理解だけでもしておくことで、 これから部活の練習で、 何度も繰り返すことで、 身につきますから。 みなさん、とっても熱心に練習に取り組んでいたので、 コーチにもチカラが入っちゃいま ...
【名古屋】5月14日:バドミントン練習会『池ちゃんと遊ぼう!』
今回も満員御礼の「池ちゃんと遊ぼう」 今回は、1歳のお子さんも参加!! と言っても、もちろんベンチで パパママの応援ですけど(^w^) とっても賑やかで楽しい会になりました♪ 次回は、6月11日(日)開催です。 ご参加、お待ちしてます。 イベントに申し込む フォトギャラリーは、こちら
【名古屋】4月16日:バドミントン練習会『池ちゃんと遊ぼう!』
今回も満員御礼の「池ちゃんと遊ぼう」 今回は、親子での参加が多かったです。 親子ペアでコートに入ったり、 親子対決があったり、 とても盛り上がりました(^^) 次回は、5月14日(日)開催なのですが、 すでに満員御礼となっています。 6月開催は、5月に入ってからの 募集になります! イベントに申し込む フォトギャラリーは、こちら
名古屋マラソンEXPOイベント出展しました。
市民ランナーさんにも大好評! 世界最大の女子マラソン大会の名古屋ウィメンズマラソン。 同じに行われる名古屋シティマラソン。 そこに参加される市民ランナーさんをサポートするイベント 『名古屋マラソンEXPO 2017』 身体のセルフメンテナンスメーカー「CHRIO」さんのお手伝いで 初のイベントブース出展。 Chickの会員さんにも好評の 足のバランス測定を無料で行いました。 さすがに、126,252人が来場されただけあって、 休憩する間もないほどの好評ぶり! 気がつくと、ブースの横に長蛇の列(^^;) や ...
【名古屋】1月29日:バドミントン練習会『池ちゃんと遊ぼう!』
今回も満員御礼の「池ちゃんと遊ぼう」 小学生から50代まで 世代を超えて楽しみました(^^) 年齢を気にせずに楽しむことができるのも バドミントンの良いところですよね! 次回は、2月4日(土)開催なのですが、 すでに満員御礼となっています。 3月は体育館が予約できていないので、 4月開催になると思います。 イベントに申し込む フォトギャラリーは、こちら
【名古屋】11月27日:バドミントン練習会『池ちゃんと遊ぼう!』
今回も満員御礼の「池ちゃんと遊ぼう」 初心者さんの親子での参加が 2組もありました(^^) 親子対決も実施したり、 いつも通りワイワイと バドミントン楽しみました! 今年は、体育館が予約できなかったので、 年内は最後の開催となります。 2017年は、1月29日(日)が 初開催なので、ぜひ参加してくださいね。 フォトギャラリーは、こちら
【名古屋】10月16日:バドミントン練習会『池ちゃんと遊ぼう!』
10月に入って急に涼しくなりました! いよいよ「スポーツの秋」到来ですね。 オリンピックの影響か? 今回も、さらにバドミントン初心者の方が 多く参加されて、賑やかな練習会となりました。 ルールも曖昧という感じでしたが、 同じコートの人に教えてもらいながら 試合を進めていくうちに、 なんやかんやで、 覚えちゃうんですよね(^w^) ただ、初心者さんも試合をしていると 「どこに居て良いのか分からない…」 「どこに動けば良いのか分からない…」 ...