名古屋市緑区のバドミントン専門店&スクール
バドミントンクラブハウス Chick

まずは体験レッスンへ 詳しくはこちら

ブログ・お知らせ

太いバドミントンガットの特徴は?

バドミントンのガットは、
テニスのガットほど太くないので、
太い、細いの差も0.1mm程度です。

でも、その0.1mmが
体感としては大きく感じるので、
どんな特徴があるのか
覚えておいてくださいね。

○ 太いガットのメリット

(1)耐久性が高く、切れにくい

ゲージが太いということは
単純に耐久性が高いことに繋がります。

同じ練習量でも
なかなか切れにくいということは、
張替えのペースが少なくなるので、
経済的には嬉しいですよね(^^)

ただ、気をつけないといけないのは、
ガットは、どんなに上手く張ったとしても
3〜4ヶ月で緩んでしまいます。

初心者の方など、
なかなか切れないという人には
あまりメリットでは無いかもしれません。

(2)球持ちが長く、チカラが伝えやすい

トランポリンのように、グッとシャトルをくわえ込むので
しっかりチカラが伝えやすくなります。

また、くわえ込む時間が長いので
腕には、ズシッと重く感じられ、

「打ちごたえが良い」
「打球感が重い」
と表現されることもあります。

スマッシュをガンガン打つ時などは
腕に重さを感じられて
打った感触は気持ち良いですよね♪

× 太いガットのデメリット

(1)球持ちが長く、弾くテンポが遅い

メリットでもお話しした「球持ちの長さ」
逆に言えば、デメリットになります。

球持ちが長いので、
反発性は低くなります。

素早く弾くテンポの早いラリーは
難しいですね。

(2)打球音が低く、爽快感が得にくい

ピアノやギターの弦と同じで、
ゲージが太いガットは、音が低くなります。

シャトルを打つ時の音って、
案外、気持ちよさの重要ポイント!

音が低くなるので、
金属音のような爽快な音は出ないことを
覚えておいてくださいね。

(3)食いつきが悪く、スピンやカットがかけにくい

太いガットは、コルクに対しての食い込みにくいので、
食いつきが弱く、カットやスピンがかかりにくくなります。

フラットに叩く、
スマッシュやドロップ・クリアーなどは
影響は少ないですが、

カットやスピンなど、回転をかけるショットは、
少しコントロールしにくくなっちゃいます。

まとめ

以上のような特徴を踏まえて、
太いガットを使ってみてくださいね。

《 太いガットのメリット 》
 (1)耐久性が高く切れにくい 
 (2)球持ちが長く、チカラが伝えやすい

《 太いガットのデメリット 》
 (1)球持ちが長く、弾くテンポが遅い
 (2)打球音が低く、爽快感が得にくい
 (3)食いつきが悪く、スピンやカットがかけにくい

関連記事

ショップ・施設情報

バドミントン専用コート

【営業時間】
平日・土・祝:10:00〜13:00 / 14:00〜22:00
日曜:8:30〜13:00 / 14:00〜20:30
【定休日】月曜日

ショップ・事務局

【営業時間】
11:00〜13:00 / 14:00〜19:00
【定休日】月曜日

access

〒458-0848
名古屋市緑区水広3-502

電車・バスでお越しの場合
市バス「大清水」より徒歩5分
地下鉄桜通線「徳重駅」より市バス 徳重13(藤田医科大学病院行)もしくは、名鉄「有松駅」より市バス 徳重14(徳重行き)に乗車し、「大清水」で下車
車でお越しの場合
敷地内に駐車場12台有
国道302号 線鳴丘二丁目交差点を平手交差点方面に進んでいただき、約5分

contact

イベント・スクールのお申し込みはこちら

tel052-893-7292

【営業時間】
11:00〜13:00 / 14:00〜19:00

calendar

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …イベント
  • …休業日